2010-01-01から1年間の記事一覧

活動計画>22年1〜3月 研究部そら組活動計画

月 日 担当班 活動内容 1 7 岡田 工作研修(鳥のブロー他) 浪速区民センター10:00〜15:00 14 1 企業研修、歴史散策(雷テクノロジー、尼崎寺町散策) OR研究発表会(NPOプラザ研究部発表会に参加も可) 21 ー 研究発表会 (彦由、斎木、両氏発表…

 活動記録>12/24まほうびん記念館と天満天神繁昌亭(昼席)

担当班:5班 (記録;植月・松本) 実施日:平成22年12月24日(金) 参加数:午前51名 午後49名★午前中は天満の象印マホービン(株)本社内の2008年5月オープンの「まほうびん記念館」を訪れ、館長さんによる、1892年(明治25年)イギ…

 ご案内>12/24まほうびん記念館と天満天神繁昌亭(昼席)

今年最後の研修は象印魔法瓶の「まほうびん記念館」の見学と「天満天神繁昌亭」での 落語を主とした寄席で大いに笑って頂き、一年を楽しい笑いで締め括りましょう。1.日 時 :H22.12.24(金) 2.集合場所 :「天満天神繁昌亭」前 地下鉄谷町線、…

活動記録>12/17 リース作り&忘年会

担当 そら組3班 尾崎

 ご案内>12/17平成22年度そら組忘年会

担当そら組3班 多くの思い出を作り、自然の中の生物の研修を行ってきた そら組でのこの1年が早くも過ぎようとしています。1年生の皆さんも先輩の顔と名前が一致する様になったこの頃ではないでしょうか、 先日の研修旅行での宴会が賑やかに盛り上がったの…

 ご案内>12/17リース作り 場所:浪速区民センター

10時〜15時 *私のリース作りには一つの拘りがあります。 ①は自然の素材を生かして作る事です、故に金銀など絵の具、ペンキを塗りません ②人工物の飾りはつけません。(ベルや鈴、リボン等付けたい方は自宅で飾ってください) ③針金で縛る事はしません。 …

捕捉説明2>12/10リース作成の材料採集 岡田 弘

今夜の高槻は相当に冷え込んでいます。 明日の朝も冷えると思いますので。充分な防寒対策をしてきてください。 河原は風の通り抜けが良いので体感温度も下がると思われます、 暑ければ脱ぐことで調整できますが、寒さは着る物を持参していなければ 調整でき…

捕捉説明1>12/10リース作成の材料採集 岡田 弘

12月10日に高槻淀川河川敷で材料の採集をしますが、 採集できる材料は下記の通りです、 マツボックリ等の木の実はありませんので、各自、 自分のイメージにそって用意して下さい。 少量の物は私の手持ちを持参しますが 全員のを持っていく事は出来ません…

予定1>12/10リース作成の材料採集 岡田 弘

1)実施日 12月10日 2)集合時間 10時30分 3)集合場所 高槻市営バス 深沢住宅南口(下車したところ) 4)乗車場所 ①JR高槻南口松坂屋前 4番乗り場 北大塚行き乗車(約20分) ②阪急高槻から乗車の場合 改札を出てエスカレエーターで下り右(北口…

H22年度用の進路説明会用資料作成

【H22年度 研究部 『総合科そら組』 の紹介】 rev3.0 ご参考:シニア自然大学 総合科そら組の活動記事一覧表のURL: http://d.hatena.ne.jp/sora09/archive

活動記録>11/26保津峡〜清滝〜嵐山 秋の散策 担当3班

3班担当 文責:安達 写真:菅 実施日 2010年11月26日(金)保津峡〜清滝〜嵐山 秋の散策 集合時間 10時30分 出 席 42名 天気も快晴で絶好のハイキング日和になりました。 保津峡駅前の広場で準備体操で身体をほぐし 10時35分 出発、ノブドウが美しい実をつ…

  予定 >11/26保津峡〜清滝〜嵐山 秋の散策 担当3班

お馴染み保津峡から渡月橋までのルートを 今年も歩いて、京都の秋の紅葉を満喫しましょう! 1.期日: 2010年11月26日(金) 前日17時の気象庁の天気予報で兵庫県南部降水確率が午前・午後どちらかで 50%以上の場合中止します。中止の場合20…

 活動記録>11/19(金)AM タキイ種苗(株)研究農場で講義と圃場見学 & PM MIHO MUSEUM見学 担当2班

  予定>11/19タキイ種苗、ミホ美術館見学  担当2班

今回はいつもの自然観察とは少し趣の変わった勉強会です。 多数の方々の参加をお待ちしています。 担当班 :2班 (担当者 原口 ☏080−1443−4379) ☆集合時間・場所:午前8時 新大阪駅前 バス・ターミナル。 ☆雨天でも催行します。(台風警報発令の場合は中止…

 活動記録>11/12(金)京都府農林水産センター及び亀山城跡植物園 1班担当

 予定>11/12(金)京都府農林水産センター及び亀山城跡植物園 1班担当

京都府亀岡市に在る京都府農林水産技術センターにお邪魔して、 京野菜や花の栽培改良について取組まれている内容について拝聴し、 実験圃場を見学致します。またその後は明智光秀の居城亀山城が在った城跡公園(現宗教法人おおもと大本の所有) の植物園でこ…

 活動記録>柳生街道(剣豪の里コース)ハイキング

・実 施 日;2010年11月5日(金) ・天候;晴 ・参加者;40名 ・記録担当;5班 岡本・松本 (コース) 柳生忍辱山バス停下車〜円成寺〜夜支布山口神社〜奈良市青少年野外活動センター前で 昼食 〜南明寺〜阪原峠越え〜疱瘡地蔵〜天乃石立神社・一刀石〜正…

  予定>11/5 柳生街道(剣豪の里コース)ハイキング 担当; そら組 5班

今回は、9月実施の柳生街道 滝坂の道コース(忍辱山バス停 〜 滝坂の道 〜 近鉄奈良駅) の続きとして、剣豪の里コース(約9㎞)を歩きます。 忍辱山バス停から山道に入り、柳生の里方面に向けて東海自然歩道を歩きます。 奈良市青少年野外活動センターで…

 活動記録2>10/28〜29 紅葉の奥大山ブナ林と自然観察会(そら組・秋の研修旅行)記録担当:2班高橋(恒

1. 日時:平成22年10月28日(木)〜29(金) 雨天決行 2. 参加人数:44名 3. 主な行程: 《1日目》 小雨 1)バス車中:①クイズ「紅葉ができるまで」:講師 岡田代表 2) ②万葉ショートショート⑦ 悲恋の人『 但馬皇女 と 穂積皇子 』 講師…

 活動記録1>10/28〜29 紅葉の奥大山ブナ林と自然観察会(そら組・秋の研修旅行) 尾崎

2日間の研修旅行が怪我人、病人もなく無事終了しました。 岡田先生のクイズに始まり、水本元文学青年の万葉集の講義 ハイキング中の岡田先生の植物観察と説明 ガンさんの宴会の司会とゲームの進行、3班の女性による席順のお世話 1年生諸氏のヨサコイおど…

 予定>10/28紅葉の奥大山ブナ林と自然観察

(そら組、秋の研修旅行 REV1.0) 担当幹事 観光ではあまり見る事がない大山横手道、奥大山の大山滝と、川のせせらぎ がとても美しい木谷沢の自然観察を行います。 実施日: 平成22年10月28日(木)〜29日(金)雨天決行 行き先: 奥大山(休暇村奥…

 活動記録>10/22 「明石の浜の道」探訪 担当2班 斎木

1、実施日:平成22年10月22日(金)薄曇り 2、場 所:兵庫県明石市「浜の道」 3、参加者:42名 《活動内容》 明石海峡を望む歴史の地、明石市が整備した「浜の散歩道」を波の音・爽やかな 潮風に吹かれながら、眺望豊かな海辺の公園や遺跡を訪ね…

 予定>10/22風光明媚な海岸「明石の浜の道」探訪のご案内

REV2.0 担当:そら2班 明石海峡を望む歴史の地、明石市が整備した「浜の散歩道」をのんびり歩き、 眺望豊かな海辺の公園や遺跡を訪ねよう!! 1.集合日:10月22日(金) 雨天の場合、前日10/22の20:00頃メールにて連絡。 22日雨天の場合、25日(月…

 活動記録>10/15 大阪歴史散策と「はやぶさ」観賞 担当1班

いつも山・里が多いのですが、15日は街中で、さぞ勝手が違ったかと思います。 よく通っているところでも見直しといろいろあり、次の街行きには思い出し活用し 頂きたいと思います。 1)中央公会堂に咲きかおるセイヨウニンジンボク: 2)ホルトノキの実…

 予定>10/15大阪歴史散策と「はやぶさ」観賞 担当1班

堂島、中之島周辺は、江戸時代から経済・行政・文化の中心地でした。 幕末から明治にかけては日本の近代化発祥の地として栄えてきました。 今回は、ビルの林を縫って、そんな中之島の賑わいの跡を訪ねます。 午後は、7年間60億km奇跡の帰還を果たした「…

 活動記録>10/8 水と歴史の町伏見桃山を散策 担当4班

活動日:2010年10月08日(金曜日) 晴れ・・・朝から秋晴れのすがすがしい上天気。 集合地:京阪電車 伏見桃山駅 10:00 参加者:39名 散策.コース:伏見桃山駅〜御香宮神社〜明治天皇陵・皇后陵〜乃木神社(昼食)〜 〜月桂冠大倉記念館〜長建寺〜寺田屋〜 〜三…

 予定>10/8水と歴史の町゛伏見桃山゛を散策 担当4班

1. 日 時・・・・・・・・・H22.10.8日(金) 10時集合 2. 場所と時間・・・京阪伏見桃山駅(中書島の一駅京都側の駅、特急は止まらず) 3. 持ち物・・・ハイキング用の靴、弁当 、飲み物、敷布、雨具 4. コースの概略 京阪伏見桃山駅―御香宮神社―…

 活動記録2>10/1秋の川久保渓谷観察会 岡田

絶好のハイキング日和に恵まれた一日。 今年はオタカラコウ、アキチョウジ、アケボノソウ、ミカエリソウ、等、 川久保渓谷の秋を彩る花達の開花時期が例年より遅れていた関係上、 丁度見頃であった、この日は、大変幸運だったと思います。 全員の集合写真と…

 活動記録1>10/1秋の川久保渓谷観察会 3班担当

実施日:平成22年10月01日(金) 天 候:さわやかな秋晴れ 参加者:30名 観察指導:岡田先生行 程:JR高槻駅前(バス)〜川久保〜川久保渓谷(美女谷・水無瀬川の上流)〜 川久保(バス)〜JR高槻駅前.阪急高槻市駅前 先日までの猛暑がうそのよ…

  予定>10/1川久保渓谷自然観察  担当3班