予定

 予定>3/13富田林寺内町巡り・滝谷不動 担当:5班

寺内町とは寺院を核として周囲を壕や土塁で囲い 外敵の侵入を防いだ自治都市で、富田林の寺内町は16世紀の中ごろに形成され、江戸時代には商業が発展したところで、今も城之門筋の古い町並みは、江戸時代中期から明治前期までの町屋建築の変遷を見せていま…

 予定>オプション3/11ポンポン山登山とフクジュソウ群落観察 担当:原口、平林

ポンポン山の福寿草群落は今年は3月上旬から見頃になる 予想です。ついては、オプション行事を下記ご案内しますので 是非ご参加下さい; 日 程 : 3月11日(水) 集合時間・場所 : 9時25分 JR高槻駅北バス乗場② (9時34分発 中畑回転場行きバス…

 予定>3/6そら組活動発表会(福島区民センター) 彦由

そら組の出番は10:05〜10:30発表の最後に、会場のそら組の皆様全員で、そら組賛歌を斉唱していただきます。舞台のスライドに上映される、以下の歌詞を見て大きい声で、歌ってください。後ろの方は見えないので、前の方に座ってください。このメールを読まれ…

 予定>2/27伊丹散策・緑道コース 担当 2班

神社と池をつなぐ緑の道散策のご案内です。有岡城跡を出発点に、猪名野神社から伊丹緑地、瑞ヶ池公園、緑が丘公園、たんたん小道を経て昆陽池まで樹木観察をしながらゆっくり歩きましょう。緑が丘公園では400本の梅林が楽しめるでしょう。また昆陽池では多く…

 予定>2/20妙見シイタケ菌打ち:担当:1班

妙見山でシイタケの菌打ちを体験してみませんか? ほだ木(コナラ)は1班で準備しますので、みなさんにはドリルで穴をあけて種菌を打ち込む作業が待っています。菌打ちの終わったほだ木は持ち帰っていただきます。 1〜2年シイタケが出て来るのを待てば、…

 予定>2/13近つ飛鳥博物館見学 4班

近つ飛鳥とは河内飛鳥を指す地域名称で、大和国の飛鳥(遠つ飛鳥)と対比して古事記に記載されているそうです。この地は、難波の津と大和飛鳥を結ぶ古代の官道(竹内街道)の沿線にあたり、周辺には大陸系の遺物を出土する6世紀中葉以降の群集墳が広がリ、…

 予定>2/9オプション鳥取県日野川オシドリ観察:鳥井

<<<予定>>> 旅行: 平成26年 2月9日(月)〜10日(火) 旅行先: 皆生1泊 参加人数予定: 25名 集合場所: 新大阪駅団体バス駐車場 7:30集合 8:00出発 (日付) (行程) 1日目 新大阪駅(8::00出)=<中国道・米子道>=蒜山I,C=蒜山高原(12:00昼食13:0…

 予定>2/6京都宝ヶ池のオシドリ観察会 :担当 6班

京都の鴨川の土手を北上しながらの冬鳥、カモ類などの野鳥観察とこの時期にしか見られない宝ヶ池のオシドリの観察を行います。 1. 実施日:平成27年2月6日(金) 2. 集合時間:10時 3. 集合場所:京阪電車 出町柳駅 改札前 【推奨】(京阪特急)…

 予定>1/30白旗池みず鳥の観察(交野市) 担当5班

昨年5月に1班担当で「府民の森国見山・交野山くろんど園地観察会」にて歩かれた、「おおさか環状自然歩道」のコースで、くろんど池迄行かず途中でショートカットし、京阪電車「河内森」・JR「河内磐船」に降りてきます。 歩程 約7Kmですが、少し足に来まし…

予定>森永乳業、アサヒ飲料工場見学 担当2班

寒い日が続きます。このような日は暖房の良く効いた貸切バスで、普段何気なく食べたり,飲んだりしている身近な食品の工場を見学して、認識を高め、さらに賢い消費者になりましょう。1. 日 時 1月23日(金)雨天決行 集合時間厳守 2. 集合場所と時間 …

予定>1/16京洛5社と京都文化博物館  :担当 3班

京都の歴史と文化を感じながら京都烏丸通り・堀川通りを歩いて、京洛5社の聖地を辿り、幸せ巡りの初もうでと、京都文化博物館見学に、ぜひご参加下さい。 1、日 時 平成27年1月16日(金) 2、集合時間 10時00分 3、集合場所 京都市地下鉄「鞍馬…

 予定>1/9大阪七福神巡り 担当:6班

大坂とは四天王寺西大門から難波津へと下る坂の名称だったといわれる。 「今宮のえべっさん」をはじめ、古くから難波庶民の心のよりどころだった寺社をめぐり、大阪発展の 原点とされる四天王寺へとたどるコースです。繁華街のミナミ、通天閣と大阪らしい見…

 予定>12/26「大阪市環境局舞洲工場」(焼却)、「舞洲スラッジC(泥)」見学>担当:6班

○舞洲工場」は焼却施設、破砕施設を併設した清掃工場です。 〇「スラッジセンター」は汚泥溶融等を行う隣接工場です。環境保護芸術家として有名なオーストリアの故フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー氏がデザインしました。個人では、見学する機会は…

 予定>12/19中崎町界隈ぶらり 担当:4班

戦災を免れ、都市開発の波にもさらされず、下町風情が色濃く残る中崎町界隈(大阪・北区) の路地裏をめぐると、懐かしくて新しい、わくわくする出会いが待ってます。 年末を迎えますが、レトロとアートが調和したまちをぶらりめぐりに出かけましょう。 ◇日 時…

 予定>12/12當麻寺拝観と二上山(雌岳)ハイキング 担当 3班

當麻寺拝観と二上山(雌岳)ハイキングを下記の通り開催いたします。 今回は中将姫のお寺・古刹の當麻寺より二上山へハイキングを楽しんで、懇親を深めたいと思っております。 當麻寺の背後にそびえるのが二上山です。二上山は、万葉集にたびたび登場し、昔…

 予定>11/28布引の滝・修法が原・大師道 :担当 1班

今回は、布引の滝を眺めながら布引渓流に沿って上り、市ヶ原から修法が原・再度公園に寄り昼食、午後は大師道を下って行くコースです。ハイキング道の至るところにモミジがいっぱいで、六甲山屈指と言われる錦秋の期待が高まります。 また、布引貯水池や修法…

 予定>11/21恭仁京跡(くにきょう)、海住山寺(かいじゅうせんじ)ハイク 担当:6班

およそ1300年前、「恭仁京」が都でした。天平12年(740年)に、聖武天皇の勅命により、平城京から遷都されたのが「恭仁京」(くにきょう)、その中心となるのが、加茂町に造られた「恭仁宮」(くにきゅう)です。しかし天平16年(744年)には、都は大阪の難…

 予定>11/14ちょっとしんどいけど … 虚空蔵山登山 と 立杭の里: 担当:2班

そら組では初めての山。近場で、けっこう山歩きを楽しめるコースを見つけました。 丹波地方の名峰「虚空臓山( 596m )」です。(標高差410m。徒歩距離約6km ) [コース ] JR福知山線 藍本駅(標高180m)下車。道標も完備されています。 途中、酒(さか)垂(た…

 予定>11/7大台ケ原ハイキング 4班担当

近畿の屋根と呼ばれる標高1600mの大台ケ原、年間4800mmを越す雨量は、 美しい樹林を育てる基盤を作り、温帯から亜高山帯の豊富な植物相が見られる。 今回はビジターセンターを起点に日出ヶ岳から大蛇粠に至る東コースを 大自然の息吹を感じながら山頂からの…

 予定>10/31紅葉の御在所岳 3班

予定>10/24滝山城址・諏訪山(ビーナスブリッジ)コース 担当1班

地下鉄新神戸駅の北側左手にあった滝山城の栄華をしのんで城山(302m)に登り、一服後 〜市章山・錨山〜諏訪山(ビーナスブリッジ)〜諏訪神社・金星台を巡る家族向きのコースです。 出発早々滝山城址へのきつい直登が30分程続き顎が出ると思いますが、そこを…

予定> 10/17川久保渓谷 観察会 担当5班

実施日 :2014年10月17日(金) 行 先:高槻市 川久保渓谷 集合場所:JR高槻南口 高槻市営バス⑥番のりば(松阪屋前) Or 阪急高槻市駅バス停⑥番のりば(改札北側に出て道路を渡る) 集合時間:JR高槻南口 8時50分(9:06発)33番系統「川久保行」 Or阪急高槻…

 宿泊研修>10月9(木)〜10(金)白浜天神崎・近大水産研究所および熊野古道散策

10/3 豊能町の石仏巡り 5班

 予定>9/26丸山湿原〜大岩岳(384m)自然観察会:担当 1班

大岩岳は神戸市の水源である千刈水源池の東側にあり、自然林に囲まれた低山(385m)で、山頂から見る箱庭のような丹波の山々の展望が素晴らしいところです。行程は約10km程。 また、丸山湿原は兵庫県一の湧水湿原で多くの植物が保全されています。 登りは…

 予定>9/19彼岸花で赤く染められた葛城古道を歩く改訂版:3班担当

今回は山登りと違い平地歩きです。葛城王朝以来の 史跡や農耕文化の営みの跡が、金剛葛城両山麓一帯の扇状地に広がっています。田んぼの脇の農道や民家の裏も通る田舎道をぶらりと歩けば、鮮やかに色づいた彼岸花がお出迎えしてくれ、豊かな自然に触れること…

 予定>9/12亀山城趾とトロッコ電車:担当:4班

丹波亀山城は、明智光秀公が丹波攻略の拠点として築城しました。しかしその後、明治初頭の廃城令を受けて荒れ果てました。 亀岡出身の宗教法人「大本」の教祖・出口王仁三郎は、亀山城趾を買取り、残った石を土中から掘り起こし、元の亀山城石垣を復元しまし…

 予定>9/5共通講義&3Q活動計画策定 岡田

9月5日は 10:00〜12:00「共通講義」が福島区民センターであり、 その後会場を移して(港区民センターへ)10〜12月の活動計画を作成します。 予め考えて来て下さい。最近行き先が少しマンネリ化して来ているのではないかと思われます。 新しい活動場所につ…

 予定>8/29大山崎・天王山を行く: 担当 2班 

1. 実施日 ; 平成26年8月29日(金) 2. 集 合 ; JR山崎駅 改札口 9:30 (阪急京都線大山崎駅より徒歩3分) 3. 案 内 ; 大山崎ふるさとガイドの会 ボランティア4名 4. 持ち物 ; 弁当、飲み物、暑さ対策、敷物、雨具、ストック、観察用具 5. …

 予定>8/22「裁判所」と「繁昌亭」見学:担当:6班

1. 実施日 8月22日(金) 2. 集合時間・場所 午前9:20 大阪地方裁判所1F 3. スケジュール 9:30〜ガイダンス 10時〜傍聴。 11:15〜12:30 各自昼食・繁昌亭へ移動。11:30班長会議 12:30繁昌亭集合。*13時開演〜16時 観…