活動記録>5/22紫式部ゆかりの石山寺 周辺散策 :担当 2班

実施日: 平成27年5月22日  天候 晴れ 参加人数 64名
行 程: 石山寺駅(京阪)10時集合 → 駅前河川敷にてストレッチ 10:15出発 → 幻住庵10:40
(保勝会・山田理事より解説・見学)11:10 →とくとくの清水→多羅川緑道→石山寺 12:30
(昼食・班長会・境内散策・集合写真) 14:20 解散
観察された植物
     ダイキンケイギク・アカバナユウゲショウ・シャグマハギ・コゴメバオトギリ・セイヨウヒキヨモギ・イヌコモチナデシコ・ツメクサ・ヤブニンジン・ヤブジラミ・ニガナ・ホサキマンテマ・メリケンカルカヤ・チガヤ・ムラサキツユクサ・スイバ・タイワンフウ・ポプラ・ウツギ・コバンソウヤマボウシ・イタドリ・ナワシロイチゴキショウブカキツバタ・等々
幻住庵について
  芭蕉の門人で膳所藩士・菅沼曲水が伯父の旧庵を芭蕉に提供。わずか4か月ほどの滞在でしたが三上山を望む眺望とここでの生活が気に入り名文「幻住庵の記」を著し経塚も建てられました。
         石山の奥、岩間の後ろに山あり、国分山といふ……
         先ず頼む 椎の木も有り 夏木立
石山寺について
     聖武天皇の勅願により建立。西国巡礼一三番札所。境内の奇岩は石山の名の出た石で硅石灰からなり天然記念物。紫式部が「源氏物語」を書いた処と伝えられている。
所 感
五月晴れの中、新緑を目に爽やかな風を感じながらのどかなコースを楽しんで頂けたかと思います。
前後の開きが長くなり担当班一同反省しておりますが、皆さんのご協力で予定通り進行することができました。
コース途中で多くの草花に出会いました。路傍のちいさな植物の可愛さ、たくましさを観察する事も大事なことかと思っています。