5/15金剛山に咲く花観察会の学習 :担当4班

日時   平成27年5月15日(金) 午前8時40分             
集合場所 南海電車河内長野駅改札口
参加人数 53名  天候 晴れ             写真 諏訪、 記録 沖松・小山 

河内長野駅から路線バスと臨時バス2台で出発
ロープウエイ2台に分乗(金剛山ハイキング切符を購入していただきご協力に感謝します)
体操―シャクナゲの道(花の観察)―星と自然のミュージアム金剛山の花の話を聞く)−山頂
国見台で昼食

カラト谷を下ってニリンソウの群生地へ
残念ながらニリンソウは盛りを過ぎていた。
そこでさらに下って、クリンソウの群生
地へ「天国みたい」の声も上がるほど
見事に咲き誇っていた。

暑くなるとの予報だったが、カラト谷の上り下り以外は汗をかかない快適な気温だった。
15時と15時15分の2台のロープウエイにて下山。
(観察した花)
シャクナゲ、ジシバリ、ムロウテンナンショウ、ミヤマハコベ、チゴユリムラサキケマンチゴユリ、ユキザサ、ミヤマナルコユリ、ヒロハユキザサ、クルマバソウ、カタクリ(種)、ツボスミレ、ヒトリシズカ、クマザサ(実)、クワガタソウ、ツルキンバイ、ミツバツチグリ、キンミズヒキ(葉)、ツクバキンモンソウ、フタリシズカ、タニギキョウ、ミヤマハコベ、ミヤコアオイ、ヤマトグサ、ツルカノコソウ、トリカブト(葉)、イワガラミ(葉)、サイゴクサバノオ、イチリンソウタチツボスミレヤマブキソウ
ヤマツツジ、カイドウザクラ、ヒメリンゴ、ウリハダカエデ(雄花)、マルバアオダモ
(所感)
クリンソウは見ごろだった。ニリンソウは盛りを過ぎていた、しかし、転法輪寺の境内で中規模ながら見頃が観られてよしとしたい。ヤマシャクヤクはまったくだめだった。花の開花の時期を考えると三つは無理とおもわれる。下見を二回もしたが、開花期を合わせるのはむつかしい。
怪我人なく無事下山。カラト谷の上り下りはかなり急な道で心配したが、近くの人が声をかけ励まし、それにこたえようとがんばっている光景があちらこちらで見受けられ、ほほえましかった。さすがそら組!!!
(追記)
共にがんばった連帯感か? 河内長野駅近くで開かれた慰労・反省会は37名の出席で非常に盛り上がった。