活動記録>2/27伊丹散策・緑道コース 担当 2班(写真)山添(記録)沖松・神谷(所感)西

実施日 2015年2月27日(金曜日) 午前10時集合
天候 晴れのち曇り    
参加者  52名
(コース)有岡城跡→猪名野神社→伊丹緑地→緑ヶ丘公園(梅林)→たんたん小道→瑞ケ池公園→昆陽池・野鳥観察橋(餌やりを見学後)・解散

2班こだわりの官兵衛シリーズ3回目。官兵衛が荒木村重に約一年間幽閉されていた有岡城の史跡から出発。
猪名野神社では伊丹市指定天然記念物のムクロジの巨木を観察。
緑ケ丘公園では400の本の梅が満開。しかし、ウメ輪紋病に罹ったため、3月にすべて伐採するという看板が、残念です。


昼食後、たんたん小道でラクウショウの呼吸根(気根)を観察。

(観察鳥)カワラヒワメジロシロハラ、モズ、ハクセキレイコゲラミコアイサカルガモヒドリガモカイツブリマガモホシハジロ、ユリカモメ、オナガガモアオサギ、カワウ、ハクチョウ、ハシビロガモ
アイガモ、オオバンキンクロハジロコサギヒヨドリ、コクガン、ジョウビタキ、スズメ、ハシブトガラス、ドバト。
(観察植物)ムクロジハナミズキフキノトウハナズオウ、カンザクラ、リュウキンカ、ヤエムグラ、ホトケノザコオニタビラコ、セリ、クスノキタネツケバナ、アキニレ、アラカシ、タラヨウ、トウネズミモチ、ウメ、マダケ、ケテイカカズラ、ヤブニッケイ、ノハカタカラグサ、ノボロギク、セイヨウタンポポ、ムクノキ、ラクウショウ、ユーカリ、サクラ、ヤマナラシ、スズカケ、ハマヒサカキ、イヌビワ、センダン、
(所感)歴史散策と植物観察・鳥観察。ウイルスの勉強と盛り沢山な一日で、ラクウショウの気根、ユーカリの花。ミコアイサ♂ 双眼鏡不要で見れる水鳥。思いがけないほど「様々な人と自然」に出会った一日でした。