10月9(木)〜10(金)白浜天神崎・近大水産研究所および熊野古道散策>活動記録 3班

日  程:平成26年10月9日(木)〜10日(金)
宿  舎:かんぽの宿紀伊田辺」 
集合場所:天王寺公園前 (大阪なんば解散)
参加人員:51名     参加費用:14.000円
ツアー日程
10/9 8:00天王寺出発 → 9:00紀ノ川SA → 10:30 天神崎(ボランティアの方々の説明の後 干潟で魚貝類採集)→ 11:30 採集物同定(突然の雨で中断) 
 12:20 かんぽの宿にて昼食 → 14:30 近代水産研究所説明・所内・生け簀 見学→ 
16:50 中田食品(梅干工場)見学・試飲・試食・買い物
17:20 かんぽの宿着 18:20 夕食・懇親会

10/10 8:00かんぽの宿発 → 9:30 熊野本宮大社 → 10:30発心門王子 水呑王子→
11:50 伏拝王子 昼食 12:20 → 祓戸王子 → 13:40熊野本宮大社 集合写真撮影 
14:05発 印南SAを経て 17:50 難波着

【活動記録】
   今回は慣れない天王寺発ということで集合を心配しましたが、定刻には全員揃い、バスの座席もくじ引きで決まり、和気あいあいと出発。
お天気は台風の影響か、雲がやや気にかかるというところでした。
天王寺発のおかげで 10時半には天神崎に到着。ボランティアガイドさんにナショナルトラスト運動の歴史と豊富な生態系について説明を受け、子狸の歓迎の中 大潮の浅瀬で採集と同定作。
 同定種:ニセクロナマコ・ムラサキクルマナマコ・トコブシ・ウニ・ヤドカリ・アラレタマキ
     タカラカイ・オハグロカキ・ヒザラカイ・マカキ・オハグロカキ・シンジュカイ
     ケマンカイ・カリガネカイ・ムラサキインコカイ・オオギカニ・イワカニカメノテ
     (魚の同定を始める前に雨に見舞われ中断。大降りになり残念ながら終了)

宿舎のご厚意で会議室での昼食の後、近大水産研究所へ。
普通では見学できないところを、松本さんのご尽力で 研究所内や生け簀までご案内頂き、有意義な見学会となりました。
初日最後の見学場所 中田食品㈱では見学もそこそこに5〜6種類の梅干しの試食。同じく5〜.6種類の梅酒試飲。そして買物。おまけに飴や梅酒のお土産を頂き今宵の宿に到着。
  入浴ののち、鯛の荒炊き付き豪華夕食と飲み物。カラオケ大会で盛り上がり、最後は全員手をつなぎ「青春時代」を大合唱。
その後、部屋に集まり持ち込みのお酒でマタマタ宴会。翌日に備えてそこそこに解散しました!
  二日目は朝から気持ちの良いお天気でしたが、昨日の事もあり、一抹の不安を抱きながら熊野古道散策に出発。 熊野本宮経由 発心門王子から散策を開始。さすが世界歴史遺産!外人さんのご一行もお見受けしました。水呑王子を経て、伏拝王子で「目はり寿司」入り弁当で昼食。平安の昔を思いながら、気持ちの良い山道をたどり、祓戸王子から本宮大社へ無事到着。

記念撮影の後、バスに乗り込み、ほぼ予定時刻に帰阪しました。
帰りの車中では、山口さん制作の工作品を景品に 西さん出題のクイズを楽しみました。
熊野古道散策中に観察できた植物(主なもの)
  チャボホトトギス・アキノタムラソウ・オトギリソウ・フウ・ヤブツルマメ・オニドコロ
  ツリガネニンジンルコウソウナンバンギセル・ママコナ・フユノハナワラビ等々
  赤く可愛いサワガニにも出会えました。
【所感】 
今回は51名とやや寂しい出席者。でもバス一台で、より交流を深められたように思います。
天神崎では雨に会いましたが、熊野古道は天候に恵まれて気持ちよく歩くことが出来ました。
神谷さんのお陰様で、いろいろとお土産を頂き、その上旅行費用も2千円の
キャッシュバックでお得感満載の研修旅行でした。