予定>7/25明石天文台・明石公園・魚棚 担当:6班

日本の標準時子午線(東経135度)の真上に建つ明石天文台天文学を学び、日本最古のプラネタリウムで星座の勉強をします。午前は明石城跡の明石公園を散策し、帰りに魚棚(魚市場)に行きます。魚棚で解散、自由に買い物を楽しんでください。

1. 日時:平成26年6月27日(金)
2. 集合時間: 10時
3. 集合場所: JR明石駅 改札を出て山側(明石公園側)集合
(参考) 大阪駅9:04→明石駅9:42新快速姫路行
4. 行程: 10:00明石駅→10:10明石公園→11:30明石天文台下公園で昼食→12:00明石天文台見学(13:10プラネタリウム鑑賞(50分))→   14:00明石天文台発→14:30魚棚(解散・自由行動)
5. 見どころ
① 明石天文台(正式名称;明石市立天文科学館)  1960年(昭和35年)開館。現存する天文科学館の中では日本で最初に竣工された科学館。一番館の玄関横に通る子午線上に漏刻が設置され、また「JSTM」(日本標準時子午線)と表示された時計塔がある。この塔には、日本標準時子午線を示す標柱の役割もある。
2010年に開館50周年を迎え、同時に建物が国の登録有形文化財に登録された。    
プラネタリウム  日本国内で現役最古、世界でも5番目に古い現役大型投影機。伝統的な手動操作の主投影機に自動制御補助投影機を組合せて、学芸員の肉声解説による生番組を投影している。
③ 明石公園  明石城跡を中心に作られた都市公園。本丸跡、石垣等が残っている。
6. 持ち物  弁当、飲み物、敷物、雨具、ハイキングスタイル 等
7. 天候   前日の18:00頃の天気予報で降水確率が50%以上の場合は中     止
        (中止の場合は20:00頃にsora-allで連絡します)
8. 出欠  出欠の連絡は必ず各班長に報告してください。その際65歳以上の方はその旨報告してください。各班長は6月13日(金)迄に6班班長代理美濃部宛出席者を別紙でメール連絡ください。65歳以上はプラネタリウム観覧料が700円から350円になります。そら組経費節減のためご協力ください。(但し該当者リスト提出が必要)
*観覧料(そら組負担) 一般700円  65歳以上350円