予定>9/13兵庫県立三木山(みきやま)森林公園 担当:四班

実 施 日:9月13日(金)  前日の午後7時の天気予報で、当日の現地降水確率が50%以上の時、中止。又は、現地へ台風の接近乃至ゲリラ豪雨が予報されたとき、中止します。
   この場合、前日の午後八時までに四班班長よりそら組の皆様へメールにより連絡します。
集 合 時 刻: 11 時
〃 場 所: 現地集合 三木山森林公園
 三木山森林公園への行き方 解説  (大阪〜奈良方面の皆様の場合)
 一、 阪急神戸線で新開地まで行きます。先頭車両近くで降りると神戸電鉄に乗り換えが便利です。
 改札口はなく乗り換えができます。阪急梅田で神戸電鉄へ連絡切符が買えます。ICOCA使用可。
 新開地発9:22(恵比須着10:08)又は9:52発(恵比須着10:39)の電車に乗ります。
 三、 恵比須駅前より「みっきいバス」に乗ります。10:33又は10:43発、\150 ICOCA使用可
 乗車時間は約8分、降りるバス停は森林公園です。総合公園前の次のバス停です。
 *帰りのバス停は、降りたバス停と同じところです。14:23,14:31,14:51,15:51

  神戸電鉄鈴蘭台駅近くにお住まいの皆様は、同駅9:38又は10:08の電車で恵比寿駅へ願います。
持 ち 物: 弁当、飲み物ほか熱中症防止品、雨具、観察用具、図鑑、ハイキングスタイル
入 園 料: 無料   (駐車料も無料)
行 程 選 択: エントランス広場(連絡事項、ストレッチ体操) ⇒ 上池(バンの子育て) ⇒ 大芝生広場(昼食
・チガヤ草原、ススキ草原、池と水辺それぞれでの植物や野鳥、昆虫観察・集合写真・班長会議)⇒ 下池 ⇒ 峠 ⇒ つつじ尾根 ⇒ 森の研修館 ⇒ エントランス広場
(平坦・楽々ース)
峠 ⇒ 冒険の谷 ⇒ 森の研修館 ⇒ エントランス広場
(自然堪能コース)

1.どんな公園なの?
 ・平成29年までに、昭和30年代の東播磨里山環境を公園内に復元・整備しようとしています。当時の多様な生物(草原、池、湿地に生きる動植物)を自然な姿で再現することが目標です。
・広さは甲子園球場のおよそ20倍、80万平方メートル。平成23年度末現在で、植物は735種(在来種480)、キノコ類は487種、鳥類は110種、昆虫類は566種が確認されている。
・人も自然を楽しみ、野生動物も安心して暮らせるように、森林の区域を3つ区分けしている。
1)保全ゾーン 野生生物優先 2)利活用ゾーン 来園者活用優先 3)準保全ゾーン 自然観察可能

2.見られそうな植物?(九月中旬)
  オミナエシ(黄)、キキョウ(紫)、サワヒヨドリ(薄紫)、ナデシコ(ピンク)、ムクゲ(白・紫)、スイレン(ピンク)、ノウゼンカズラ(朱)、クサギ(白赤紫)、アベリア(ピンク)、ヤマハギ(ピンク)、サルスベリ(ピンク)、タヌキモ(黄)、マルバハギ(ピンク)、コムラサキシキブ(淡紫)、キハギ(ピンク)、ツクシハギ(ピンク)、ヒヨドリバナ(赤紫)、ワレモコウ(暗紅紫)、ススキ(茶)、タコノアシ(黄白)、トチカガミ(白)